テーマ:太鼓
たった今届きました(*^-')b
いや、届けてくれました。太鼓仲間が…
私の大大だ~い好きな木村さまのサイン入りバチ!
昨日と今日、松村組の講習会があり、雄進浩から3人が参加しました。
若者3人娘が…
このところ、太鼓が叩けなく悶々としている私に超ハッピーなお土産プレゼントでした。
松…
ごめんなさい!!
誰に向けて謝ってるって…?
雄進浩のみんな。
昨日の練習は無断欠席しました。
一人てんてこ舞いの今日この頃…
けじめの無い感じがとても嫌で嫌で、でもどうもならず。
昨夜も仕事上がったのは夜中1時。
3時間後に起きないといけない状況なのに、真三郎は起きていた(;_;)
一度寝た…
思い出して・・・
引き続き太鼓ネタで申し訳ありませんが・・・
10月31日は「右京ふれあいフェスティバル」と言うイベントがありました
予定では30日でしたが、あいにくの
で、と言うか、台風の影響で・・・次の日に延期になったのでした。
この日は、U-Kidsだけの出番。
まだ雨も心配な空の…


三連発♪
ここ最近の太鼓の出番、どれもこれも仕事の合間を縫って出る事が出来ました(*^-')b
嬉しいなぁ~♪
楽しいなぁ~♪
やっぱり太鼓は私を裏切らないわ(*^ー^)ノ♪
勿論太鼓を叩くときは気持ち良いけど、その先に色んな人達の笑顔が見える( ̄▽ ̄)b
それが元気をくれる。
…
鼓族
今、私の中でかなり大切な鼓族
太鼓を通して知り合えた全ての方々。
本当に感謝と感激と大好き
の意味を込めて「鼓族」と名付けました。
昨年は「鼓族」と言う曲も作り、ますます思いが増してきましたが・・・
最近、すごく思う事。
この人、太鼓…


あかん(;一_一)
昨日は太鼓の練習日。
体はやっぱりクタクタなのに、行く気は満々
仕事と家事が終わらず、「遅刻」メールをした後、何とか太鼓に行けるように支度した。
お着替えお着替え~
っと。。。
その一部始終を見ていた真三郎
…



夢と目標
4月になったらやろう
とおもってた事が山積みで。。。
いつの間にかもう4月になってる~~~~~
昨日は「おついたち」
いつも通り、神棚に手を合わせ、お稲荷さんにも商売繁盛をお願いし、お稲荷さんから下がったお揚げさんであら芽を炊きました。
なんやー!この日…


元気です!京北!!
なかなか春が来ない京北ですが、町中に出る途中、私の大好きな高雄の山つつじが色づいていて
とっても嬉しくなりました。
何度もブログに書いてる気がしますが、結婚直前に母と荷物を整理しにこの家に向かう途中、この山つつじが満開で、二人して「きれいやな~
」と感動したものです。
…


見てない所で・・・
「はなかんざし」
可愛くって大好き
本当は花の外側から花弁が開いてくるんだけど、
なかなか暖かくならないから?
まぁるいお花のまま・・・
でもそれが可愛くって好き
3月だと言うのに、今朝は2度
そろそろ、ニット帽からキャッ…



きれいきれい・・・
うちの真三郎は、誰に似たのか、わりと几帳面
お片付けもちゃんと分類してしちゃったりする。
四角いものをまとめる時(例えば、カードや本など)揃えないと気が済まない。
お口にご飯を運ぶと、先に入ってるものをぜ~んぶゴックンしないと次を入れてくれないし。
お着替えの服はどこかがまくれてたり…

週末あれこれ・・・
PCを触れない日が続いてました
真三郎旋風が巻き起こっております。
寝る時間に寝なくなり、
食べる時間に食べなくなり、
ごまかしがきかない
「だめ!」な事を喜んでする
そんなお年頃のようです。
週末・・・
予定通りサンタさんになってきましたよ
hiro-kanのおばば三人…

お疲れサンタ
今日は太鼓の出番でサンタになります
おばば三人サンタ、その名もhiro-kan
どうなるんだろう・・・?
昨日の練習でも「大丈夫
」という確信を持てないまま、
不安と疲労との格闘であります。
とにかく、何といってもクリスマス会
楽しく、かわいく(?)行きましょう{%…


○○納め
年末、今年最後の・・・なんて、ぼちぼちありますね。
昨日は、子供たちの太鼓チーム「U-Kids」の練習納めでした
嘔吐下痢の風邪が流行っていて、残念ながら全員参加とはいきませんでした。
しかし、来ていた子ども達は元気いっぱいに練習をし、
最後は「今年一年ありがとうございました{%びっくりw…

いろいろと・・・
この一週間も、目まぐるしく時が過ぎ
とにかく慌ただしくって・・・
今日も、仕事が終わって
とりあえず、夕食の用意をして大事な用事に出掛けなくてはならず
先程帰ってきました
今日、出掛けて感じたこと・・・
街…




ドタバタ劇
ブログ更新、週一ペースやないのーーー
ダメダメ
とにかく、PCに辿り着けず困っております
家族の中のPC人口、PC時間の増加と
私自身の自由時間の減少
心配していたコーセーの矯正器具破損の復元代
歯医者さんのご好意か、何か・・・
覚悟を決めていた私は…


hiro-kan
次の太鼓の出番はオババチームで行かねばならない
・・・ことになりました。
結成当初は、旗を振り上げて「はよ!ついておいで
」
とひたすら走り続けてきた私達。
今や若者達に首根っこをつかまれて
「早く!ついてきて下さい!!」
とひきずられてる。
・・・イメージです{%がっか…


曲♪
一人車で秘かに聴く曲
DEPAPEPEのギター
はやての和太鼓
NEW STANDARDデパクラ~DEPAPEPE PLAYS THE CLASSICS~
ある日、画面に出るタイトルを見た長男
「この題名は適当か~???」
歌詞のある曲はその内容で、タイトルがはっきり把握で…


私の楽しみ・・・
楽しみ・・・
そーやな~
いろいろあるけど
そりあえず今日は。。。
太鼓の練習があって
帰ってきてからビールを飲んで
本を読む
三つとも楽しみなこと
太鼓。。。
嫌な事があっても、疲れていても、少々体調がすぐれなく…




手根幹・・・?
私の一日の始まり・・・
ヨーグルト・滋養強壮剤・ビタミン剤・やずやのこうず
起きたらとりあえず体内にエネルギーを補給
そして、お弁当を作って、コーヒーを飲む。
一連の作業
悲しいかな、疲れはその日のうちに何とかする事ができず、気持ちだけは何とかなってるつもりだが、逆にちくせきされている…

ご無沙汰
何日ぶりだろうか・・・
PC。ブログ。
24時間-家事-仕事-子育て=風呂・寝る!
くらいの勢いで1日1日過ぎていく。
せわしなく、あわただしい毎日
ゆっくりDVDでも見る時間が欲しいけど・・・
真三郎の動きも激しくなり、
たった6ヶ月のBabyが40歳にもなる(いや41歳にもなっ…

120%のパズル


眠れない・・・
今夜は太鼓の練習でした
妊娠9ヶ月にしてまだやってるのか?
と言われそうですが・・・
叩く事はしてません。
いや、チョットはしてます・・・チョットだけ。
で、最近お腹が大きくなって寝辛くなってきたのに加え、太鼓の練習から帰ってきた夜は寝られない
興奮…


今日は没頭
たまには何にも無い日があればいいのに・・・
と思う。
でも、何も無ければあえて何か用事を作ってしまう性分なので、なぜか暇無しなのだ。
貧乏暇無し
コレ、私の事。
今日は店が暇。
一日かけてやろう!
お馴染みさんへのDMを出さねば・・・
ぼたん鍋の季節になり、ご案内を送る。
今時、HPでの配信、メール…
あいたたたーーー!
冬はこれだからやなのよ・・・と、初登校を3人揃って行ったと喜んでいたら、お腹にきた風邪で一人お休み。
今日で三日目。
パパも年末からスッキリせず、おばあちゃんも風邪の波が押し寄せたりひいたり。
私は元気よ!!
今の時期、お客様の新年会パワーを頂き元気イッパイでございます(*^_^*)v
体がなまらないようにセッセと動い…
え~感じ!!
昨日のチビ杉の練習、さいこー!!
チビ杉・・・微力ながら私が教えているちびっこ太鼓・ものすごいやんちゃな男の子の軍団・この練習はもって1時間(私が・・・)・練習の後は必ず喉が痛くなる(私が)・でもでも、可愛いんだな~これが!・女の子入ってーーー!!
と言う事で、私の仕事の都合で気まぐれな練習日だけど、頑張って練習するおチビたち。
…
ありがとう! ~百人太鼓~
新聞の記事でお問い合わせやご予約をたくさん頂戴し、とても感謝しています。
そして、ご予定の日程が合わなかったお客様には申し訳なく思っております。
そんな中、一日時間を貰い、私事の用事に出かけさせていただきました。
それは昨年から予定をされていた、
福井国民文化祭《和太鼓フェスティバル》in名田庄村
です。
一日、いや前…
百人太鼓
今年は福井県で国民文化祭がおこなわれます。
そのうちの一つ、和太鼓イベントが名田庄村で開催されます。
「百人太鼓」・・・そうです、百人で叩くのです!!
和太鼓イベントの当日、オープニングとエンディングを百人で叩きます。
その一人として私も参加させて頂きます。
2曲を1年がかりで練習を重ね、叩き込んでます。
しかし、私ときた…
キズナ
9月突入!子ども達、とにかく無事に学校へ・・・
ホッとする間も無く、掃除!掃除!!
店の掃除、家の掃除!!
満足に出来ないまま昼に帰ってきたーーー!
初日から宿題とにらめっこ。
・・・と思ったら、パパと釣りに行った。
初秋と言えども、今日は暑かった~
でも、これから涼しくなると、夏バテしていた胃が復活、冬に向けて…
チビ杉太鼓☆楽しすぎる一日
先日、子ども達は「チビ杉太鼓」の為のと言っても過言ではない一日を過ごしました。
夏の間は、私の仕事が忙しく練習が全く出来ませんでした。
「練習いつ~?」と会う度に聞く子ども達・・・
私も練習したくて仕方ないんだけど・・・
夏休みも終わろうとしてる29日、ようやく練習をする事に。
この際、遊んじゃおう!!と、AM練習→カレ…
長い一日・・・
今日はなが~い一日。
それも、太鼓の。。。
仕事はお休みさせて頂き、「美杉太鼓」の出番に西宮まで行ってきた。
朝9時に家を出て、帰ってきたのは19時。
180km車で走った。
行き先は「名神あけぼの園」
文化鑑賞会で太鼓演奏を披露させていただいた。
いろんなハプニングもあったけどあけぼの園の皆様のお陰で楽しいひととき…